こんにちは、アンジュの和田です。
本日勉強会に出席してきました。
20代、30代の若年層が婚活に積極的に参加してきているが
本気の婚活ではなく、自分磨き、成長のためだとか。
本気じゃないからお金をかけずに気軽に参加できるネット婚活主流。
本気で参加してないってことは、異性も同じく本気じゃない方もいるってこと。
友達探し??
本気で婚活してる人には、そんな相手に当たったら時間の無駄になるんじゃないかって
フツーに思っちゃいますが・・
そりゃー何事もお金かけずに良いものが得られたらいいですよね。
現実、そうは問屋が卸さないですよね
どうしてもお金をかけたくなければ、『自力』
なんでもそう、米や野菜、魚も自力で採れば最低限の出費で済みます。
旅行だって自力で歩けばお金はかからない。
サービスだけはそういかない。
良いか悪いかは受け止め方や価値観で多少は違っても
手のかかるサービスは安価ではないですよね。
婚活も、自力で探せばお金はかからないけど、諸事情で自力で探せないから
人の手を借りる。
人の手も色々で、システムだけのサービスなら安価だけど
そこに人の手が入るとプラスされてくるのは当たり前。
(システムだけでも高価な所も多々ありますが・・)
自分に何が欠けているのか、どんなサービスを受けたいのか、
しっかり決めてから窓口を探してみると無駄が省けると思いますよ。
(自分に欠けているものとは・・
積極性・判断能力・時間・環境など)
何も分からない人は相談だけでもプロにしてみるのがお勧めです